勤労感謝の日とは?
- 中西 功
- 2022年11月21日
- 読了時間: 1分
日本人にとっての感謝の心の原点は、新嘗祭にあります。
私たちは、神そして、自然の恵みによって生かされています。
そのことへの感謝の意を示したのが、新嘗祭、現在では勤労感謝の日なんですね。
子どものころは、学校がお休みになる日で、毎日働いてくれる両親に対して感謝をする日と思っていましたが、本当の意味は少し違っていたのですね。
11/23(水・祝)は、愛和道協会にとっても大切なイベントがありますが、今年一年の感謝の想いをディヴァイン、宇宙知性に伝える日にしたいと思います。
Comments