top of page


日時・場所
2024年3月16日 13:00 – 15:00
あいわサロン, 日本、〒359-0001 埼玉県所沢市下富945−3
イベントについて
◇3月16日(土)上映会&お茶会『おクジラさま 二つの正義の物語』
小さな町におしよせたクジラを巡る衝突
NY在住女性監督が見つめる、世界の分断とその先の未来
つつましい給料で世界屈指の現代アート作品を集めた夫婦を描く「ハーブ&ドロシー」の佐々木芽生(めぐみ)監督が、6年の制作期間をかけて、半世紀以上続く「捕鯨論争」に新たな光を当てる。
紀伊半島南端に近い、和歌山県太地町。追い込み漁を糾弾した映画『ザ・コーヴ』がアカデミー賞を受賞して以来、この小さな漁師町は世界的論争に巻き込まれた。「くじらの町」として400年の歴史を持つ「誇り」は、シーシェパードを中心とした世界中の活動家たちから集中非難の的となる。ヒートアップする対立が沸点に達しようという2010年秋、佐々木は太地町を訪れる・・・。
そこでは、マスメディアが報じてきた二項対立 -捕鯨を守りたい日本人とそれを許さない外国人 - という単純な図式ではなく、カメラは賛否に縛られない多種多様な意見を捉えていく。 歴史・宗教・イデオロギー、自分と相容れない他者との共存は果たして可能なのか?今まさに、世界が直面している「ダイバーシティの危機」を克服するヒントがこの映画にはある。嫌いなヒトをスッキリ排除しますか?それとも、一緒に生きていきますか?
参加費詳細
セット割(2回目以降) 中西功のヒーリング 20分
¥2,500
販売終了上映会参加費【ペア割】お二人様分
¥3,500
販売終了セット割(初回限定) 中西功のヒーリング 15分
¥1,500
販売終了上映会参加費
¥2,000
販売終了
bottom of page